気になることあれこれと…

日常のできごと。ゆる〜く気ままに。気になるアレコレ。

素人メダカ飼育 冬対策はこれでいいの?

我家の幹之メダカは室内室外の2箇所で育っています。

室内のメダカはガラス水槽でメダカの故郷のお水で育っています。

室外のメダカはベランダで同じ故郷のお水ですが、発泡スチロールの容器にいます。

 

一昨日は強風で気温が下がりとても寒い。寒波到来。

翌朝ベランダのメダカを見ると、珍しく氷がはっていました。3cmほどの厚さです。

午後3時、氷が溶けずにいました🧊

暖をとる草がなくて可哀想(T_T)

 

今まで、そんなに冷え込む事がなかったので冬対策は万全にしていませんでした。

寒さに強いメダカ達だけど、一箇所に固まっている姿が可愛そうに見えました。

 

急遽、公園へ行き落ち葉を拾ってきました。

落ち葉を水で洗い、暫く水に浸して汚れをとって、日が暮れる前に室外水槽に入れると、ササーとメダカ達が葉っぱに隠れていきました。かわいい😍

そして今朝の水面は、氷の厚さが増していて1cmの厚さ。

なんとか無事に春を迎えてほしいな>* ))))><

f:id:mafusan:20230126155420j:image

📸隠れきれないメダカが見えます。

どこかわかるかな?

 

 

 

グルテンフリーバーガー食べてみた

50代半ばに小麦アレルギーになった。

小麦アレルギーが判明する前は、毎日と言っても過言ではないぐらい小麦を食べていた。

小麦断ちをして暫く経って気づいた事は、1日中あった息苦しさから解放されていた。

アレルギーのレベルは高くないけれど、グルテンの物を食べるとお腹がゆるくなるっぽい。

調味料の小麦はあまり気にしていないけれど、パンは食べたいので米粉パンを食べます。

食パン🍞、バゲット🥖はお気に入りのお店ができました。

でも、ハンバーガーを食べたい。

お店で食べるバンズのハンバーガー🍔が食べたい。

お気に入りのその店にはバンズは無いのよ(><)

で、他の店を見つけて通販でお取り寄せしました。

初めに取り寄せたのは失敗。

よく確認しなかったからか⁇メッチャ小さいバンズが届いて驚いた。スライスチーズを畳んで畳んで挟んで食べてみたよ(O_O)

 

次に見つけた通販はハンバーガーの有名店でした。

小麦粉バンズと米粉バンズの両方が選べて、肉もスパイスもソースもセットになってる。

年末直ぐに届いて冷凍保存も期間が長くて良き。

期待大

 

試しに1つ作ってみたよ。

前日から米粉バンズと肉、ソース、シーズニングを冷蔵庫で解凍し、作る1時間程前に冷蔵庫から出しておいた。

トッピングは自由なので、野菜はプチトマト、ピクルスをスライス。

コンビニのレタスと玉ねぎサラダとチェダーチーズを用意した。

サイトの説明通りに作ってみたよ。

f:id:mafusan:20230112121837j:imageうますぎる🫢美味すぎて幸せ😊念願叶って幸せ😭うますぎるウゥッ😭うまいよ〜

🌈

バンズは⁈って感じだけど。

ハンバーガーを食べてる実感が湧いて涙が出ました。

次に作る時はバンズの戻し方、焼き方を工夫したら、もっと美味しく理想的なのができそう。

 

新年に念願叶う喜びよっ卯年(=^x^=)

コロナ禍で行けなかったライブに行けて、アリーナ席を当て、間近で観れたキラキラ人🤗

美味しい物に巡り会える幸せ😋

 

食べても太らない体を手に入れたい🙏

 

 

 

 

黒豆コトコト煮ながら年末年始はバタバタ

あけましておめでとう🎍

 

Xmasが終わりスーパーに行くと一気に年の瀬だと気付かされた。

 

暮れに年内最後の実家のお墓参りに行くことになり、ついでに90歳の母におせちの一部をお裾分けすべく、出発前日の仕事終わりの夕方から、お節作り開始して黒豆を煮はじめました。

合間に椎茸の甘煮、紅白なます、栗きんとんも作ってみた。

栗きんとんは栗の甘露煮を生栗から作って、芋餡もつくりました。初挑戦ながら上手くできた。

 

実家にはこんな機会でもないと行けないので、お菓子やらなんやら手提げ袋に詰めて、おせちと一緒に持って行きました。

 

お墓参りは兄の車で母を連れて行ってきました。

天気も良く風もなく穏やかなお墓参りができました。

昼食は普段外食ができない母にと、回らない流れるお寿司屋で食べた。

出かける前に朝ごはんを食べたばかりなのに、一人前のお寿司を食べ切った母に驚いた。

母は普段、自炊しているので、毎日決まった似たような物しか食べていない。

なにより美味しいと言ってくれたので良かった^_^

それに暫く疎遠になっていた兄と一緒に出かけることができて、母も嬉しかったと思う。

次は温泉に行きたいと兄に催促していた。

ぜひぜひ泊まりで連れ出して欲しいわ。

 

母は歩行器がないと歩けない。

足も湾曲が目立ち、膝が痛くてしんどいと言う。

母はこれまで母が信用している病院にしか行っていない。身内が勧める病院や治療を拒否してきた。

90まできてしまったから手術は諦めている。

そんな母に私が膝に巻いていたサポーターを貸してみたら、えらく気に入ってしまった。

結局、同じ物を購入して送ることにしたが、

年末年始に届いた物のサイズが合わないとかで、ゴタゴタ言われ、バタバタとした年始の電話でのやり取りとなり、母と同居している義姉さんに『今年もよろしく、お互いの年老いた母の事で同じだよ。』という始末。

大至急ワンサイズ上の物を送って落ち着いた。

年末年始にお仕事の方、配達の方々、有難いです🙏

騒がしい年始となって、翌日はゆっくり過ごす事にした。

お節の感想は未だ来ていないので、口に合ったかどうかは?

お正月休みも後1日。

週末は待ちに待った♾ドームライブもある🎶

メンタル体調しっかり整えなくちゃ。

週末まで♾さんのDVD復習で楽しみます(*´∀`)♪

 

 

 

クリスマス前にやってきた

我が家のクリスマスツリーは20年以上の年代物。

今年も出すか出さないか迷いましたが出して正解。

夜に灯りをつけると癒されます。

 

先日灯りをつけ忘れていたら、やたらとお線香の香りがするんです。

(うちではうさ達用のお線香は林檎🍎の香り)

その日は1日外出していて帰宅したのは夜でした。

帰宅して直ぐになんか臭うなと感じました。

時間が経つにつれてはっきりとしんちゃんのお線香🍎だとわかりました。

でも何でだろう?

何かあったっけ?

命日でもないし。

林檎のお供えもしているのに。

謎、、、(๑•ૅㅁ•๑)

 

💡ツリーの電気点けてない🎄

 

しんは生前 クリスマスツリーが気に入っていたのかも…。

そうならと、ライトのスイッチいれました🌟

きっと好きだったに違いないと思いツリーの近くにうさ達が落ち着けるようにフリースでマットを用意しておきました。

私が寝る前までね、と言ってしばらくチカチカ🌟させてました。

 

林檎🍎のお線香の香りは私がベットに入るまでしていました。

 

しんちゃんしばらく家に来ていないなー、あいたいなーなんて言っていたら、クリスマス前にやってきました。

クリスマスツリーが出ている間は忘れずに灯りのスイッチ入れる事にします。

 

 

mafusan.hatenablog.com

mafusan.hatenablog.com

 

 

 

チーズケーキ焼いた

寒い1日になりました🤧

コロナワクチン4回目接種へ行ってきました。

副反応が軽いといいなぁ、とドキドキしていますが、気を紛らすために帰宅後はおやつ作ってました。

 

小麦粉を使わないベイクドチーズケーキ

今回2回目の挑戦

材料混ぜてオーブンに入れたら待つだけ。

焼けた後も冷蔵庫に入れて待つだけ。

あーら簡単♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

f:id:mafusan:20221115171954j:image

高熱出ても、これが冷蔵庫にあったら乗り切れるはず٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

太る素 作って食べて あーあってなるけどね(◞‸◟)

 

夏に膝を捻ってしまい、注射を打ってもらってようやく良くなってきたところに、またなってしまった。

どうにも痛くて駆け込むように病院に行ってきました。

痛みが無くなる注射をしてもらい、その後はどうしたら良くなるか先生に聞いてみました。

『体重を落とすのが1番いいね(^○^) 。まーどこの病院、大学病院行ってもそー言うんだよねhahah。それが難しいんだけどね(^ ^)』

「それは分かっているんですよ。減った後にそれ以上に増えてここまで増えました(肥えました)」

『アハハハハ また、痛くなったら来て(^ ^)』

「はい、そうします。」

 

 

どこかしらにサポーターが必要なお年頃になりました。

これからの季節 暖かくして過ごしましょう。

 

 

赤紫蘇ジュースと米粉のロールケーキで元気になりたい。

今年の夏は暑かったーーー🥵

気付けば、セミの声聞いていません。

 

もう9月なんですね😓

 

夏の疲れが出てくる初秋でしょうか?

 

疲れたなーというときに、毎日コツコツ、赤紫蘇ジュースを飲んで気力体力補充してきました。

 

昨夜は米粉でロールケーキを作り、今夜は今夏3回目の赤紫蘇ジュースを作りました。

 

材料買ってもやる気が起きなければ出来上がらない。

簡単にできるレシピでも、やる気がなければ材料が無駄になってしまいます。

 

消費期限が迫っている生クリームを消費するため頑張りました🥱

 

小麦アレルギーさんはケーキが食べたくても手近なコンビニのケーキは食べれません。

 

作るぞとおもっていたけど、気力が追いつかずにいて、でも、作り始めたら簡単な材料とレシピでできあがりました。

出来上がったロールケーキは一晩冷蔵庫で休んでもらい、本日堪能しました。

今日はイレギュラー出勤でメンタル体力疲れてしまったから、めちゃ美味いです。f:id:mafusan:20220903214500j:imageロールケーキのレシピは↓

 

 

 

 

 

 

 

気力で作る⁉︎赤紫蘇ジュース

このところ、だるい眠いの調子で、目が痒い、口周りのぷつぷつ白い吹き出物が増えてきて、梅雨入りしてからは鼻がムズムズ、何だかパッとしない。

 

この時期にしか出来ないことをやらなくちゃ‼︎

 

スーパーには青梅と赤紫蘇、お酢やら漬け込み用の瓶やらが並ぶコーナーができています。

先週赤紫蘇を買ったので、やらないわけにはいかない。

使い終わった料理酒、みりんのペットボトルを取っていたので、アルコールで綺麗にして保存瓶として使います。

 

今回のはもう、やるぞ!の気持ちより、怠いが勝ってしまい(>_<)目安で作りました。

 

リンゴ酢で作る赤紫蘇ジュース

赤紫蘇…スーパーで一袋購入

きび砂糖…一袋750g入りの半分ぐらい

水…2リットぐらい

リンゴ酢…150cc弱

大きな鍋

濾すための大きなボールや鍋、ザル

ほんとに目安で大丈夫

 

 

①鍋に水を入れ湯を沸かす。

②赤紫蘇は茎から葉っぱをむしって水で汚れを落とします。3回水を換えて洗いました。

③①が沸騰したら葉っぱを入れて、10〜15分ぐらい煮ます。煮ていると葉っぱの色が緑色になり、お湯は紫色に🎶ワクワク

④別に用意している鍋にザルを置き、煮出した葉っぱを取り出します。

葉っぱは後で紫蘇漬けやゆかりを作ったり活用できるので捨てないで。

⑤きび砂糖を入れて10分ほどアクをとりながら煮ます。

⑥火を止め最後にリンゴ酢をいれます。

綺麗な赤紫色になりました。

⑦冷ましたら、保存容器にいれる。

冷蔵庫で保存する方が安全

毎日コツコツ、炭酸水で割ったりして楽しめます🧉

 

濾した葉っぱはポリ袋に入れて、クエン酸の粉をパラパラ振り入れると、葉っぱの色が紫色に戻ります。

昨年はゆかりを作りました。

葉っぱを乾かす作業が面倒だけど、手間をかけた分美味しくなります。←気持ち大事^_^

 

赤紫蘇が出回っている間に何度か作って冬にも飲みたい。冬用は冷蔵庫で保存しなくてもいいように、甘さを強くして作ります。 

 

今年初の赤紫蘇ジュース作りは大成功です。

f:id:mafusan:20220620181803j:image

あっという間に1本目を消費してしまい、2回目に作る赤紫蘇を購入しました。

 

赤紫蘇ジュースで気力体力回復します💪😀